BISTROLULUの食材や提供してくださる農家さん
『兵庫県養父市 麦畑自然農場 様』
兵庫県養父市大屋町の大自然の中で作られている昔ながらの製法で、
『混ぜない100%純粋のハチミツです。』
他にもオーガニック野菜やたまごも作っておられます。
BISTROLULUで使用しているハチだけの仕事の蜂蜜は、
透き通った綺麗な色をしており、一口だけで甘みが広がります。
食にこだわりすぎた上垣さんの蜂蜜を使用しているのでご安心ください。
画像はFacebookから
麦畑自然農場
https://www.facebook.com/mugibatake1988/
『兵庫県養父市 サンファーム株式会社 様』
高原但馬どりは、アルファルファと米ぬかの飼料で
育てられています。肉自体は、臭みが少なく、
鮮度を大切にされているそうです。
飼育から販売までの一貫体制、時間をかけずに、
新鮮な状態で出荷できる加工センターがあり、
無駄を出さず、鶏糞は肥料にしされたりしておられます。
画像はサイトから
サンファーム株式会社
http://www.sunfarm-co.jp
『兵庫県豊岡市 ナカツカサファーム 様』
豊岡市で有機栽培小麦粉や様々な有機野菜を栽培しておられます。
食の安全性を考え、有機栽培しかないと考え、
オーガニックの小麦や野菜を作り始められたそうです。
この小麦粉で作ったお菓子はどれもおいしいです!
美味しそうな野菜ばかり・・・(^ ^)
画像はFacebookから
ナカツカサファーム
https://www.facebook.com/nakatsukasafarm/
『兵庫県養父市 わはは牧場 様』
BISTROLULUで使っているわはは豚は、
とことんこだわった飼料を与えています。
わはは牧場で育った無農薬野菜・有機野菜や自家製の小麦粉を与えています。
時間をかけゆっくり育てるので通常より大きめに育ち、
おいしいお肉になります。
画像はHPから
わはは牧場
http://www.wa88.jp/side_buta.htm
『兵庫県朝来市 但馬のジビエ ココ鹿 様』
但馬産の天然鹿を衛生管理をきちんとされた場所で処理された新鮮な鹿肉です。捕獲した鹿を2時間以内にさばき、血抜きをした後、
圧縮袋に入れ冷凍されているので、衛生面では
きちんと管理されている安心安全な天然鹿肉です。
画像はfacebookから
0コメント